
counter
このサイトでは、主にこれからポッドキャストを聴き始めようという方に、情報をまとめて ポッドキャストがより活性化することを目的としたサイトです。
当サイトはリンクフリーですので、既にポッドキャストをされている方は、是非ポッドキャストが盛り上がるためにこのサイトを活用していただけたら幸いです。
このサイトではみなさまからの質問と共に情報をお待ちしております。「もっと良い方法があるよ」「ここは新しくこういう物があるよ」「これは違うよ」等の情報をいただけたものは出来るだけサイトの内容に反映したいと考えております。TOPページの「問い合わせ/情報提供」より、情報提供よろしくお願い致します。
パソコンのiTunesで
ポッドキャストを聴く

家でしか聴かない、もしくはスマフォがないあなたは
PCのiTunesでポッドキャストを聴きましょう!
PCで聴くならほぼiTunesです。
だって公式だし、アプリの[podcast]と違って使い勝手が…げふんげふん
こちらでも
番組を探して、
登録して、
聴く、
の順番で紹介します
それでは使い方をご案内します
まずはiTunesを入れる
iPhoneやmacを使ってる方や、iTunes storeで音楽を聴く方などはもうすでにiTunesを使われてると思いますが、
PCにiTunesが入ってないという方もいらっしゃると思います。
そういう方はPCにiTunesを入れましょう!
こちらのappleのサイトからダウンロードしてください
https://www.apple.com/jp/itunes/download/
ダウンロードしたファイルを開いていただければ、インストールの案内などが出ると思いますので、その案内にしたがって操作していただければ、パソコンのデスクトップ上に下記のアイコンが出てきてiTunesが入り使えるようになります。
番組を探す
iTunesをパソコンにインストールしたら
下画像のように、左上の【ミュージック】と書いてあるところをクリックし、
ドロップダウンメニューから【ポッドキャスト】を選択。
その後、【ストア】をクリックします

次は右上の検索枠に、任意の言葉を入れて検索するとそれに合った
ポッドキャストが表示されます
例:ニュース、趣味、好きなスポーツ、などなど

番組登録
検索結果で表示された番組のアートワークをタップすると

番組の詳細画面に移り、そこに[購読する]ボタンがあるので
それをタップすると、番組登録完了です。
(ちなみに仕組み上、無料の番組しか無いので、安心してポチッとしちゃって下さい。)

中央のタブの【ライブラリ】をクリックすると
登録番組が一覧で表示されます
そこから任意の回をダブルクリックすると再生が開始されます

左のステーションをクリックすると
登録した番組を色々な条件で連続再生する自分だけのラジオ局のようなものを
作ることが出来ます
(何もステーションが無い場合は新規ステーションをクリックします)

ステーションの設定画面になります
古いものから順番に消化していくような聴き方をしたければ、再生順序を「新しい順」に
とにかく最近更新されたタイムリーなものを優先して聴きたいなら「古い順」に
下の部分ではどの番組をこのステーションに含めるかを任意に指定できます。
他にもステーションごとに色々な設定ができますので、
慣れたら色々試してみると良いと思います

ステーションを作成するとこのようになります
まだ何も指定してないので「名称未設定のステーション」となっていますが
ダブルクリックすると名称も変更できます。
